
絵を描くメリットをまとめてみた!
- 425
絵がうまくなりたいな、、うまくなったら何に役立つんだろう、、そんな疑問に答えます
これから絵を描く方・絵を描きはじめた方は特に必見です!!さっそく考えていきます!!
①絵が好きになる
絵に興味を持つ人は、もともと絵が好きだから当たり前。と思うかもしれませんが 「好きになるから絵を描き続ける」←この素晴らしさを再確認してもらいたいです
好きになって、熱狂するから分かる境地が 絵にはあると思っています🔥
②特技になる
- イラストを描ける
- キャラクターを描ける
自分の強みになるものが新たに増えます!自分を表すフレーズとして、なにか持っておくと人とコミュニケーションを取る際のいいきっかけになるはずです☺️
③デザインできるようになる

物を書くだけでなく、デザインも得意になっていくと思います👩🎨
絵を描いていると《 色づかい・配置・ロゴ・字体 》のスキルが上達します。
①物の見方(観察眼)が鍛えられていたり、②丁寧に作業ができる集中力が備わることが「デザイン力」につながっているように考えられます。
デザインする力は、将来持っていて損のないスキルになるでしょう。
④物事を見極める力がつく
これは先ほど行った「観察眼」のことです。物事を正しく見て絵を描くので、観察する力がつきます。
何気なく過ごす日々の中にある発見がしやすくなり、それが新たなアイデアにつながることもあります✨
⑤発想が豊かになる
アイデアを生み出すことは本当に難しいことです。自分の中にある概念にとらわれてしまい、狭く考えてしまいます。
ですが、絵を描いていくと幅広いものを様々な視点から捉えるようになっていきます。それが次のアイデア、また次のアイデアにつながっていくのです✨
まとめ
いかがでしたか?絵を描くメリットを「5選」まとめてみました!!
簡単にまとめると、絵を描くことで「新たな自分を見つける」メリットがあるということです!!私も絵を描きはじめたばかりですが、たくさん描いて勉強して 新たな世界を見てみたいです!いっしょに頑張りましょう✌️

Related posts:
絵がうまくなりたいな、、うまくなったら何に役立つんだろう、、そんな疑問に答えます これから絵を描く方・絵を描きはじめた方は特に必見です!!さっそく考えていきます!! ①絵が好きになる 絵に興味を持つ人は、もともと絵が好き…
絵がうまくなりたいな、、うまくなったら何に役立つんだろう、、そんな疑問に答えます これから絵を描く方・絵を描きはじめた方は特に必見です!!さっそく考えていきます!! ①絵が好きになる 絵に興味を持つ人は、もともと絵が好き…