容器が回収される LUSHのボディクリームを使おう!

  • 268

最近でるゴミが全部、容器系なんですね。

保湿クリームの容器は特に大きいので、これ無くしたいなぁと思っていました。

保湿クリームは合う合わないがあるので、もちろん色々試したいところではあります。

今回見つけたLUSHはちゃんとしたブランドなので、信頼もあり、質も良さそう!ということで買いたいなと思いました。

リサイクルポットの活動をずっとしていたり、最近は容器の回収をしたら値引きするサービスも始めたようです。

ますますサステナブルな企業になってきて、ぜひ応援したいと思いました。

LUSHのボディクリーム

全部で7種類ありました。

  • ドリームクリームSP
  • ドリームクリーム
  • チャリティポット
  • チャリティポットコイン
  • 肌の愛情
  • トワイライトムーンボディローション

です。

私は「ドリームクリームSP」が気になりました。

ロングセラーの定番商品見たいです。

オーガニックのオリーブオイルとカカオバターが使われていて、加えてカモミールオイル、ラベンダーオイル、グリセリンが入っているそうです。

自然由来で、自然にも体にも優しそうでいいですよね。

「チャリティポット」はオリーブオイルとカカオバターに、モリンガオイルとアロエエキスが入っています。

イランイランとローズウッドの香りが楽しめるので、匂いやエキスの好みで好きな方を見つけるのがおすすめです。

サラッとしたものとしっとりしたものがあるので、夏用と冬用で使い分けても良さそうですね。

詳しくは、ホームページでみてみてください!↓↓

https://www.lush.com/jp/ja/c/body-lotions

値段

肌の愛情とトワイライトムーンボディローションが

95g 1540円、240g 2780円

で少し高めの商品でした。

その他が、

45g 750円、240g 2400円

でした。

240gで比較するとそこまで変わらないですね。

好みの種類があると思うので、店頭などで試して好きなものを買うのが良さそうです。

リサイクルポットがすごい

私が思うLUSHの魅力は、リサイクルポットです。

特にボディクリームは、量り売りでもいいのですが、量り売りって結局大きなボトルが最終的にゴミになってると思うんです。

そこもしっかりリユースしているならいいのですが、そこが不透明なところは否めません。

対して、容器をリサイクルしているのは、リサイクルするための過程にてまはありますが、90%くらいは環境にいいと個人的に考えています。

もし企業で、リサイクルをして、資源を何度も活用してくれるなら、企業で循環させてくれるなら、それが1番いいと思っています。

LUSHはこのリサイクルポットにとても活動的で、とても好印象でした。

特に、2021年9月の記事で、容器の回収率が悪いことから値引きのサービスを始めたようです。

積極的な姿勢に、私も参加したいと思うようになりました。

まだ8割くらいが未返却になっている現状というのを知り、企業の取り組みに消費者が賛同して協力していくことで、広がっていくことができると感じました。

こちらの記事もぜひ読んでみてください!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000484.000006160.html

まとめ

よくお店を見かけるLASHですが、こんなに積極的にサステナブルな取り組みをしているとは知りませんでした。

他にも、

  • ヘアケア
  • スキンケア
  • 化粧品

などの商品も展開しているので、そちらも調べてみたいと思います!

最近でるゴミが全部、容器系なんですね。 保湿クリームの容器は特に大きいので、これ無くしたいなぁと思っていました。 保湿クリームは合う合わないがあるので、もちろん色々試したいところではあります。 今回見つけたLUSHはちゃ…

最近でるゴミが全部、容器系なんですね。 保湿クリームの容器は特に大きいので、これ無くしたいなぁと思っていました。 保湿クリームは合う合わないがあるので、もちろん色々試したいところではあります。 今回見つけたLUSHはちゃ…

コメントを残す