サステナブルな「ブーツ」たち

  • 325

冬が近づいてくると、ブーツが欲しくなります。

サステナブルなスニーカーブランドは増えてきたのですが、ブーツはまだあまりない印象、、

ということで、わたしが調べたサステナブルなブーツブランドを2つ紹介したいと思います。

外国のブランドなので、輸送エネルギーはかかってしまいますが、

比較的お手頃価格で購入できるサステナブルなブーツを選び、地球のための選択をしたいなと思います。

マット アンド ナット(MATT & NAT)

  • カナダ発祥
  • ヴィーガン
  • バッグの裏地は100%リサイクルペットボトル
  • 段ボール、コルク、ゴムも使用

ヴィーガンブーツ

黒のショートブーツなのですが、とても使いやすいデザインになっています。

しかもヒールがちゃんとあるんです。

ナチュラルブランドの靴はヒールが低いのが多い印象なのですが、サステナブルかつファッションの多様性を感じるブーツになっています。

お値段は、25,898円です。

サイズは23.5-24.5展開です。

長く使うという選択肢を考えて、少し高いのを購入するのもありかな、と思います。

ヒールなしのレースアップブーツもありました。

バッグやウォレットもあり、バッグは2万円前後・ウォレットは1万円前後で購入することができます。

ブランドバッグなどが好きな方は、こういったサステナブルブランドのバッグもとても可愛いデザインなので、おすすめです。

ガニー(GANNI)

ゴツゴツ系のブーツなら、ガニーがおすすめです。

  • デンマーク発祥
  • 100%リサイクルを目指す

厚底なデザインで、黒がメインカラーです。

3万円前後で購入することができます。

https://www.buyma.com/r/_GANNI-ガニー/-C2113/

ロングブーツもとても可愛いです。

6万円と少し高いですが、1度は買ってみたいものです、、

https://www.farfetch.com/jp/shopping/women/ganni–item-16506640.aspx?storeid=13537

今回、初めてガニーのお洋服を見たのですが、どタイプでした、、

デザインがフェミニンで可愛いのと、柄も可愛いです。

2〜3万円で購入できるので、まずはフリマアプリでチェックしてみたいと思います。

革靴

革靴のいい点は、「長く使い続けることができる」ということです。

ヴィーガンの考え方とは離れてしまいますが、一生ものの自分の革靴を見つけることができれば、ゴミも出ず、サステナブルな選択だと言えます。

特に、男性は豊富な種類があります。

ぜひ「革靴 サステナブル」で調べてみてください。

残念ながら、女性向けはあまりない印象です。

ドレッシーな服装には、ヒールが欲しいし、

革靴に合わせたコーディネートは少しまだ難しいなと感じます。

日本製のものもたくさんあるので、これから色々な種類が増えるといいな、と思います。

まとめ

今回は、おすすめのブーツブランドを2つ紹介しました!

まだまだ手頃な値段で変えるものは少ないですが、

1人の選択が少しずつ世界を変えていくと思います。

特に、靴は分解が難しく、捨てられるとそのまま埋め立てられると聞いたことがあります。

そのまま捨てられてしまうと、

埋立地がなくなる恐れ、それによる海の汚染なども問題になっていきます。

靴は消耗品だからこそ、循環できる素材で作られたものが増えてくるといいなと思います。

ドクターマーチンもサステナブルなブランドだと聞きました。

私はセカンドハンドでブーツを探しているのですが、お金を貯めていいブーツを買ってみたいです。

それまでは、今持っているブーツを長く使うことを頑張りたいと思います。

冬が近づいてくると、ブーツが欲しくなります。 サステナブルなスニーカーブランドは増えてきたのですが、ブーツはまだあまりない印象、、 ということで、わたしが調べたサステナブルなブーツブランドを2つ紹介したいと思います。 外…

冬が近づいてくると、ブーツが欲しくなります。 サステナブルなスニーカーブランドは増えてきたのですが、ブーツはまだあまりない印象、、 ということで、わたしが調べたサステナブルなブーツブランドを2つ紹介したいと思います。 外…

コメントを残す