
完全プラスチックフリーなメイクポーチを作ろう!「California Organic House」
- 488
今回は私がインスタで見つけた「California Organic House」さんの商品を紹介します。
メイク道具や日焼け止めを売っているお店なのですが、
何と言っても、“完全プラスチックフリー”なんです!
今までって、サステナブルでもヴィーガンだけだったり、容器は結局プラスチックだったりと、まだまだ減らせる部分が残っていたんです。
でも、このお店は「容器が紙でできている」んです。
全ての商品ではありませんが、日焼け止めやリップが紙の容器でできているとしり、とても衝撃を受けました。
だから、プラスチックゴミを出さないという意味ですごく魅力的だと感じました。
今回は、そんなCalifornia Organic Houseさんの商品を紹介したいと思います。

California Organic Houseとは?
ロサンゼルスを拠点に置いてオンライン販売を行なっているお店です。
オーガニック、ヴィーガン、動物実験なしをモットーにご家族で経営されています。
私はインスタで見つけました。
プラスチックフリーの商品も販売していて、肌に優しく環境に優しい商品がたくさん揃っています。
コントロールカラー 2000円
メイク下地に使えるコントロールカラーです。
プラスチックフリーで、化学物質も使っていないのでサンゴにも優しい商品です。
色味は
- ブルー(肌を明るく見せる)
- イエロー(黄くすみが気になる人に)
- ピンク(血色をよくする)
- ホワイト(透明っぽい感じ)
- タン(肌色に近い)
https://california-organic-house.shop/items/613e62ea8c1a5b19049949d0
ファンデーション 4700円
こちらはリキッドファンデーションです。
容器はプラスチックかもしれません。
下地いらずで、石鹸で洗い流せるらしく、とてもらくでいいですね。
色は5色展開で
- ポーセリン(明るい肌に)
- ライトフェア(色白の肌に)
- ベージュ(日本人に1番馴染みのある色)
- フェア(少し小麦寄りの肌に)
- ソフトミディアム(小麦肌に)
があります。
自分の肌に合った色を選べて、嬉しいですね。
https://california-organic-house.shop/items/5e4b854dc78a531582a6835e
※サンプルタイプで300円で購入できるサイズもありました!お試しで使ってみるといいかもしれません。
アイシャドー 2000円
ヴィーガン、オーガニックで紙製のパレットに入っています。
肌にも優しい素材で作られているのがいいですね。
- アクアグリーン
- ライトゴールド
- モカブラウン
- ソフトピーチ
- 紫
- ピンク
- ココアブラウン
の色味がありました。
私はブラウン系が好きなので、マットな感じのココアブラウンが気になります。
色々な色を楽しめるのもいいですね。
https://california-organic-house.shop/items/60a0b8e950a48a7e9b1037e3
マスカラ 2800円
こちらの商品はプラスチック容器っぽいですね。
ですが、自然由来の成分でできていて、まつ毛にも優しい商品です。
色は
- ブラック
- ダークブラウン
があります。
https://california-organic-house.shop/items/5e5c7c29dee1bc372138372b
※まつげトリートメント用のクリアマスカラも売っています。まつ毛のケアもできるのでおすすめです。
アイライナー ①2900円②2200円
①リキッドアイライナー
こちらもプラスチックの容器かな?と思います。
ですが、ヴィーガンでオーガニックの商品です。
ブラックの色味で、リキッドタイプです。
https://california-organic-house.shop/items/5e4c8f37cf327f07fc5f7a53
②ペンシルアイライナー
ペンシルタイプもありました。
カラーはブラックのみです。
好きな方を選ぶことができます。
https://california-organic-house.shop/items/5e589bc6dee1bc1a60091328
アイブロウ 2000円
紙製のパレットに入っていて、ヴィーガンでオーガニックです。
色は
- ブラック
- ダークブラウン
があります。
ミニブラシも付いてくるので、とても嬉しいですね。
https://california-organic-house.shop/items/60a0b9869a5b7547dabffbd2
チーク 2500円
こちらは
- マットピンク
- マットオレンジ
の2色あります。
紙パッケージで、オーガニックの商品です。
ブルベ、イエベに合わせて自分に合った色を使いたいですね。
https://california-organic-house.shop/items/5e4f422994cf7b084f8ce952
フィニッシィングパウダー 3300円
こちらは容器がプラスチックなのですが、素材がとてもいいのと、詰め替え用のレフィルが販売されているところがおすすめポイントです。
レフィルはコンポスト可能な袋なので、堆肥化できるらしいです、、
びっくり、、
すごいですね、、
https://california-organic-house.shop/items/5e5c7664dee1bc37bb3835df
レフィル:https://california-organic-house.shop/items/61622afdc12096472cd452d5
リップグロス 1200円
私が1番気になっていたリップです。
プラスチックフリーのチューブに入っていて、素材も肌に優しいので荒れやすい唇にいいかなと思いました。
色は
- ピーチ
- ローズ
- ワインレッド
があります。
ピーチがオレンジ系っぽいですね。
私はブルベなので、ワインレッドが気になっています。
https://california-organic-house.shop/items/5e4e086194cf7b1a5975d176

+α 日焼け止め 2800円
メイクの部類に入るかわかりませんが、とてもおすすめなので紹介します。
日焼け止めは、大抵ほぼ100%の割合でプラスチック容器に入っているんです。
使い切ったらゴミ行きだった日焼け止めのゴミを減らせるのは、本当に嬉しいです。
- UVA/UVB SPF 50+
- 80分間のウォータープルーフ効果
- 化学物質未使用
28g入っているので、どれくらいで使い切れるのかはわかりませんが、環境のために少し奮発したいところです。
https://california-organic-house.shop/items/5e7ac9929df1630ab35bd273
まとめ
ほぼ全てのメイク商品がCalifornia Organic Houseさんで揃うことがわかりました!
送料が日本からだと2500円かかることは、注意しておくといいと思います。
また自然由来の化粧品は、ココナッツオイルなどのオイルでクレンジングをすることができます。
私は、とりあえずリップとアイシャドーを購入したいな、と考えています。
他にも色々な商品があるのでぜひみてみてください。
ホームページはこちら↓
https://california-organic-house.shop
Related posts:
今回は私がインスタで見つけた「California Organic House」さんの商品を紹介します。 メイク道具や日焼け止めを売っているお店なのですが、 何と言っても、“完全プラスチックフリー”なんです! 今までって…
今回は私がインスタで見つけた「California Organic House」さんの商品を紹介します。 メイク道具や日焼け止めを売っているお店なのですが、 何と言っても、“完全プラスチックフリー”なんです! 今までって…